ABOUT US私たちについて
私たちは伝統を守り、
新しい価値を創り、
社会に貢献します
株式会社石和は、「人の手が生み出す価値を大切にし、社会に貢献する」という信念を一貫して守り続けています。
伝統と革新を融合させ、多様性を尊重し、持続可能な未来を創造することを使命として歩みを進めています。
代表挨拶
株式会社石和は、おかげさまで創業70年という節目を迎えることができました。長きにわたり、皆様のご支援とご愛顧を賜り、心より感謝申し上げます。この度、代表取締役を拝命し、改めてその重責に身が引き締まる思いです。
当社は、石材加工、ガラス工芸、就労支援という、それぞれ異なる分野で事業を展開しております。しかし、これらの事業を貫くのは、「人の手が生み出す価値を大切にし、社会に貢献する」という確固たる信念です。
近年、社会は大きな変革期を迎えています。技術革新、価値観の多様化、そして地球規模での課題。私たちを取り巻く環境は、かつてないスピードで変化しています。このような時代において、企業が果たすべき役割は、単に経済的な利益を追求するだけでなく、社会の一員として、持続可能な未来を創造することだと考えています。
株式会社石和は、70年の歴史の中で培ってきた技術と経験を活かし、以下の3つの視点から社会に貢献してまいります。


1. 伝統と革新の融合
石材加工事業においては、伝統的な職人技を継承しつつ、最新の技術を取り入れ、高品質な製品を提供し続けます。同時に、環境に配慮した素材の活用や、新たな用途の開発にも積極的に取り組み、業界の発展に貢献してまいります。

2. 創造性と心の豊かさ
ガラス工芸事業においては、職人の感性と創造性を最大限に引き出し、人々の心を豊かにする作品を創り続けます。デジタル化が進む現代社会において、手仕事の温かさ、唯一無二の価値を改めて見つめ直し、心の豊かさに貢献してまいります。

3. 多様性と包容性
就労支援事業においては、一人ひとりの個性と能力を尊重し、誰もが生き生きと働ける社会の実現を目指します。企業や地域社会との連携を強化し、就労を希望する方々が安心して活躍できる環境づくりに尽力し、多様性と包容性のある社会の実現に貢献してまいります。
株式会社石和は、これからも社会の一員として、持続可能な未来を創造するために、
全社員一丸となって邁進してまいります。
皆様の変わらぬご支援とご鞭撻を賜りますよう、心よりお願い申し上げます。
会社概要
社名 | 株式会社石和 |
---|---|
代表取締役 | 鎌田美智子 |
所在地 | 東京都三鷹市上連雀1-1-3 三鷹明星パレス401 |
電話番号 | 0422-38-8688 |